top of page

台鉄の新観光列車「山嵐号」、4月19日より運行開始

台湾鉄路(台鉄)が、新たな観光列車「山嵐号」の運行を4月19日より開始すると明らかにし、旅行会社を通して販売を開始しました。運賃は3,900台湾元(約1万7,000円)で、食事、記念証書、記念品、保険が含まれます。販売が開始されたのは4月19日、20日、25~27日で、その後は毎週木曜~日曜に運行を予定しています。


山嵐号は花蓮駅から池上駅(台東県)の「花東縦谷」と呼ばれるエリアで運行し、途中で寿豊、鳳林、玉里、東里に停車します。4両編成で全60席、EMU500型電車をリニューアルし、外観は明るい黄緑色のグラデーション、内装は深緑色が基調になっています。


台鉄の馮輝昇総経理は、姉妹列車の「海風號」が3ヶ月の運行で乗客3,000人、売上高が1,000万台湾元を突破したことに触れ、山嵐号も同様に花蓮、台東エリアに観光振興をもたらして欲しいと期待を寄せました。

関連記事

中華航空、機内食でビブグルマン「双月食品社」と提携

中華航空(チャイナエアライン)が4月1日、ミシュランガイド・ビブグルマン掲載のレストランチェーン「双月食品社」と共同開発した機内食の提供を開始しました。有名店と提携した機内食は長栄航空(エバー航空)、星宇航空(スターラックスエアラインズ)でも提供されており、機内食を売りにし...

チャイナエアラインの高雄-福岡線、10年ぶりに運航再開へ

中華航空(チャイナエアライン)が、2015年より運航を休止している高雄~福岡線を4月15日より再開すると発表しました。機材はボーイング737-800型機を使用し、ビジネスクラス8席、エコノミークラス150席を備えます。運航スケジュールは下記の通りです。 CI-138 高雄...

Bình luận


bottom of page