「世界で最も持続可能な企業100社」、台湾高鉄公司が5位に選出
カナダの出版社、コーポレート・ナイツ社が選定する「世界で最も持続可能な企業100社」が1月22日に発表されました。毎年、スイスのダボスで開催される世界経済フォーラムの年次総会で発表されており、台湾高鉄公司が3年連続でトップ10に、今年は5位に選出されました。台湾高鉄の鄭光遠総経理は、3年連続トップ10に選ばれた事はとても光栄だとし、この栄誉を高鉄を支持する乗客と分かち合いたいと述べています。
今年は売上高が10億米ドル以上の8,529社を対象として、エネルギー、二酸化炭素排出、環境、コーポレートガバナンス、持続可能な投資/収益、気候、サステナビリティ等の取り組みを調査し、評価をおこないました。
関連記事
中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の陳斌華報道官が1月24日、福建省と上海市の旅行業界関係者が台湾への団体旅行再開へ向けた視察のため、台湾当局に訪台を申請したと明らかにしました。1月17日に文化和旅游部(文旅部)が発表した、近日中に福建省と上海市の台湾への団体旅行を再開する...
行政院の卓榮泰院長が2月3日、中国のスタートアップ企業杭州深度求索人工智能基礎技術研究(ディープシーク)が開発した生成AIサービスについて、公的機関での使用を禁止すると発表しました。公立大学や研究機関で使用の必要性がある場合については、規定に沿って申請し、許可を取れば使用可...
販売時点情報管理(POS)メーカーの拍䈕科技傘下の星益欣数位服務(WiXtar)が、日本のシステムインテグレーター、TISインテックグループのグループ企業であるクオリカ(本社・東京都)と昨年11月29日に資本提携契約、今年1月7日に業務提携契約を締結しました。...
Comments